HOME > Blog&News -ブログ-

Blog&News -ブログ-

春のレストランウェディング

0130.jpg

0120.jpg

0302.jpg


カラフルな春色のコーディネート。



お二人の大好きなケーキショップのホールケーキたちを
可愛らしく並べてみました。



奥に写っている真っ白なケーキは、
お二人のウェディングモチーフにしていた
鶴のケーキトッパーを飾りケーキカット。


sweet & memory

ケーキカットのあとは、
思い出の写真やマカロンなどを並べて、
美味しく会話が広がるように空間を設ました。


レストランウェディングならではのコンパクトな
空間を活かした演出をご提案させていただきました。


お二人は今どんな結婚式を叶えたいですか。
その思い、ぜひ私たちにお聞かせください。





ふたりの思い出を辿るフォト

IMG_3138.JPG


何気なく過ごした日常の中にあるふたりの思い出。
 
結婚式を控えたふたりはきっと
お付き合いをされてから今日までのことを振り返って
思いを巡らせることと思います。
 
その大切な思い出を
ふたりで辿ってみませんか。
 
あの時はどう思ってた?
なんか照れるね。
 
そんな会話が聞こえてきそうですね。
 
ふたりの背景をお伺いし撮影地をコーディネート。
そんなウェディングフォトをお手伝いしています。


寒い季節もあと少し、春はもうすぐです。
桜並木、菜の花・・・
野外の撮影が楽しみな時期。
3月以降の撮影、ご相談ください☺︎


 

お野菜と結婚式

wedding.jpg

お野菜のカタチをそのまま活かしたお料理。
レストランウェディングでの一皿です。

家で作っているお野菜を使って欲しいというご希望をいただきました。

家族が大切に育てているお野菜。
ゲストに食べてもらいたい、その様子を家族に見てもらいたい、
お二人が結婚式でやりたいことのひとつとして温めていた思いです。

ひとつの食材が美味しいお料理に変身して、会話を広げるアクセントになりました。

持込の食材を使うことは、結婚式場ではハードルの高いご相談となるのですが
個人でやっておられるレストランなどでは思いを汲んでくださることが多いです。

もし、お料理としてお出しすることが難しい時は
演出として、お野菜ビュッフェを開いたり(朝市みたいなイメージです)
お見送りギフトにお野菜をお渡しするのも良いですね。

結婚式でやりたいこと、叶えたいことはありますか。
ぜひその思いを聞かせてください。










2023年

ご結婚式のお手伝いから約半年が経って届いた1通のメール。
 
「これからも、濱砂さんとの出会いによって
たくさんの方の想いが世界にひとつの素敵な形になっていくことを心から願っています。」
 
原稿用紙3枚分くらいに綴られた嬉しい言葉の中にこの一文がありました。
 
コロナ禍に入ってから、結婚式のお手伝いをすることに
積極的になれなかった気持ちを動かしてくれたお客様からのメッセージ。
 
振り返ってみるとブリアの結婚式は
お二人の生活に寄り添った場所で結婚式をお手伝いさせていただく機会が多く、
例えば、地元の公民館、小さな頃から通うレストラン、ご自宅など。
 
メッセージをくださったお二人の結婚式は
東白川の雄大な景色を臨むレストランと地元の方に愛されている神社で行いました。
 
結婚式場のように全てが整っていない、結婚式を行ったことがない、
それでもこの場所で結婚式をすることにお二人のこだわりがありました。
 
新生活を始める場所で地元の方に門出を見守っていただきたかったから。
素敵な思いですよね。
 
ブリアにご相談くださる方は、場所や人に深い思いがあり、
自分達と一緒に何もないところから一緒に結婚式を創って欲しい、
ふたりにしか出来ないオリジナルウェディングを希望してくださいます。
 
メッセージをくださったお二人のような結婚式を実現したい、
そんな方たちにブリアが寄り添いたい。
 
「これからも、濱砂さんとの出会いによって
たくさんの方の想いが世界にひとつの素敵な形になっていくことを心から願っています。」
 
この言葉に後押しされて、2023年は少しずつ発信していきたいと思います。

IMG_5131.JPGのサムネイル画像

「ミナモ」と一緒に撮影しませんか♡


岐阜県のマスコットキャラクター

「ミナモ」と一緒に
ウェディングフォトを撮りませんか♡

2021年7月から
2022年2月までの期間、
岐阜県内のご希望の場所に
ミナモちゃんが来てくれます!

ブリアでは今年度、
ミナモとのフォトウェディングを
お手伝いしていきます。


C5F7B8C7-5CB9-41F2-A2C6-2752C37B6EA1.jpeg

「ミナモ」は、とってもかわいい
水面(みなも)の妖精。



4DSC5115.jpg

4DSC4793.jpg

IMG_1521.jpg

IMG_1580.JPG


お茶目なポーズを
いろいろ見せてくれてます♪

新郎新婦さんのお衣装に合わせて
ミナモちゃんもタキシードや袴に
お着替えをしてくれます。



ミナモちゃんがフォトウェディングに
協力をしてくれる理由。

それは、
岐阜県のマスコットキャラクターとして
県民に寄り添い
お祝いの気持ちを伝えたい
とのことからだそう。


ミナモちゃんと一緒に
ウェディングフォトを楽しみましょう!



*・*・*・*・*・*・*・*・
ご相談お待ちしております。

お問い合わせフォーム
http://www.buria-wedding.com/inqfm/contact/
*・*・*・*・*・*・*・*・








岐阜 stay Photo Wedding-ニッポニア美濃商家町

コロナ禍で揺れる想い

ご結婚式に対して
その向き合い方に悩まれている
新郎新婦さまに

ブリアからの新しいスタイルのご結婚式
をご紹介させてください。



ステイフォトウェディング

pht-00580.jpg

ステイフォトウェディングとは
単なるフォトウェディングでもなく

一般的な挙式披露宴でもなく
これまでになかったご結婚式のご提案です



お二人の1日の流れの一例として

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▷宿にチェックイン

▷宿やロケ地をめぐってウェディング撮影
*撮影中にご祈祷婚や人前式を取り入れることも可能です
*ご家族様や親しい方たちと合流してもOK!

▷宿に移動してお部屋でゆっくり

▷宿の近くの料亭やレストランでお食事会
*お二人のみでも、ご家族様とご一緒でも♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


このような感じです

pht-010500.jpg

pht-015000.jpg


一般的な挙式披露宴を行うよりも
ご準備にお時間はかからないのですが

ご結婚の節目として
お二人だけの特別な1日にしても良いし

近しい方々だけで
お祝いの会をすることもできます


ステイフォトウェディング

この7月より

宿地は
ニッポニア美濃商家町

にてお承りを開始しております。


四季折々に見せる自然が
キレイな美濃

そして

築100年が経つ日本家屋を
リノベーションした古民家ホテル
ニッポニア美濃商家町

ブリアはこの場所で

新たなご結婚式のカタチ
ステイフォトウェディングを
お手伝いいたします

IMG_161500.JPG


ご相談やお問い合わせは
下記、お問い合わせフォーム
http://www.tls-n-buria.tls-cms007.net/inqfm/contact/

またはメールにてご相談ください。
buria.mh@gmail.com


11111.jpg





神前式の新たなカタチ

IMG_1804.JPG


神社で叶える結婚式

一般にはあまり知られていないのですが

奉告祭
というものがあります。


神前式と違うのは
宮司様のご祈祷と神様へ玉串(榊〜さかき)を奉納
するだけの比較的シンプルな儀式になるということ。

C7AB301A-A501-4952-8357-2CF2DAB3B91B.JPG

雅楽の生演奏や巫女の舞、三献の儀などは
ありません。


おふたりが
夫婦になることを神様に奉告し
夫婦円満を祈願する神事です。


昔からある神事でしたが

今だからこそ
知っていただけたらと思います。


お料金も
一般にあるお宮参りや成人奉告参りなど並ぶ
ご祈祷なので
神社さんにもよりますが、
10,000円くらいからです。


お写真だけ残せたら良いな
と、フォトウェディングを選ばれる
おふたりが今は多いのですが

1度しかない
お二人の結婚式。


心と丁寧に向き合う

そんな時間も大切にできたら
もっとステキなフォトウェディングになる
と思うのです。

そんなお手伝いをさせてください。




お問い合わせ・ご相談は

メール
buria.mh@gmail.com

または

ホームページのお問い合わせフォームより
お待ちしております。



本物には歴史がある


今回ご紹介をしたいのは
岐阜県の中濃地域、美濃にある


NIPPONIA 美濃商家町
https://stay.nipponia.or.jp/areas/mino

こちらの歴史は古く、
およそ100年前から美濃の地で親しまれてきた場所とのこと。


NIPPONIA 美濃商家町は
古民家の良さを活かし、リノベーションされた
ゲストハウスです。



日本各地からその歴史に触れようと
たくさんのお客様が訪れているこの場所で

ブリアではこの6月から


NIPPONIA 美濃商家町での
フォトウェディングをお手伝いをさせていただきます。

IMG_1757.JPG

IMG_1615.JPG

*スマートフォンのお写真なのでイメージだけ伝えられたら♪


情緒深いとてもステキな場所なので
ぜひ宿泊もご一緒に^^。

Stay Photo Wedding
ステイフォトウェディング

そんなお手伝いをさせてください。


お問い合わせ・ご相談をお待ちしております。
メール: buria.mh@gmail.com
または、お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。




weddingPhoto 一宮市尾西歴史民俗資料館

2D078B35-2534-4321-82E9-C1C00BD5B7E1.png

旅するウェディングフォト


フォトウェディング
お写真を撮るだけの1日ではもったいない。


ブリアでお手伝いをさせていただく
フォトウェディングは
おもにロケーション撮影となります。


お二人の思い出の場所
お気に入りの景色

そんな場所をワクワクしながら
旅をするように巡る1日。



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

旅するウェディングフォトを叶えたお二人はこちら
「ふたりの歴史を辿る前撮影☆岐阜→愛知 移動距離は50km!」

ttp://www.buria-wedding.com/realwedding/entry/pre-wedding-story/

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・



一宮市尾西歴史民俗資料館

こちらも旅フォトにおすすめの撮影スポット。


今回はこちらで
新郎様が沖縄の弦楽器
三線を弾くシーンも撮りました♪

IMG_0236.jpeg
*新郎様のとなりは
岐阜県のマスコットキャラクター「ミナモ」です♡

お二人だから意味のあるアイテムなんですよ。


旅フォトは
お二人のご希望をお伺いして
オリジナルでスケジュールを作成します。



そんなお手伝いをさせてください。










今だから叶えたいフォトウェディング

474.jpg

長良川沿いのレストランにて。

フォトウェディングはお二人らしさを残すもの。

カメラ目線の整ったお写真も残しつつ

飾らないおふたりの日常が見えるお写真もたくさん
撮ります^^。


374.jpg

撮影の合間にランチタイム。

ご家族でゆっくりお話をする時間。

フォトウェディングでも大切にしています。


一般的なフォトウェディングでは
ポーズをとってキチンとしたお写真を残すだけの
ことが多いのですが

私たちがお手伝いしたいフォトウェディングは
挙式披露宴を行うのと同じように

大切な1日にありったけの想いを込めて実現をさせることです。

例えば

オリジナルセレモニー
撮影地で叶える挙式や

アフターセレモニー
ケーキカットなどの演出

ウェディングプランナーだからこそできる
フルコーディネートのフォトウェディングです。


コロナ禍の影響で
結婚式どうしよう・・・


そう思っていらしゃる方へ。


今だからこそ
フォトウェディングで叶える大切な想い。

そんなお手伝いさせてください。




12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。

このページのトップへ