最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年8月 (1)
- 2023年6月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (4)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (13)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (9)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (8)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (6)
- 2016年2月 (3)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (2)
- 2015年6月 (5)
HOME > Blog&News -ブログ-
Blog&News -ブログ-
結婚式準備 私たちの進め方

こんにちは。
名古屋・岐阜の結婚式をサポートする
ウェディングプロデュースブリアです。
今回は結婚式の準備について少し書いてみようと思います。
結婚が決まったら結婚式場を探すことから始める場合がまだまだ多いのですが・・・
思いをカタチにしてくれるプランナーを探すことから初めるのも選択肢のひとつです。

ご相談をくださる方の例ですが
・こだわりの場所がある
<例>
ご自宅・通い慣れたレストラン・自然を感じる場所・公共施設など
・いかにも結婚式!というのは抵抗がある
<例>
家族挙式・ランチウェディング・BBQウェディングなど
・できるだけ自分たちで準備をしたい
<例>
準備の手順をサポートしてほしい・当日の運営を主にお願いしたいなど
お手伝いをさせていただいた方のご相談はこんな感じです。
毎回初めてのアイデアもあるので
新しい場所、新しい演出に出会えること、お二人と一緒にワクワクしています。
結婚式はまさに
“自分たちらしさ”
ここが一番だと思っています。
プランナーはお二人の伴走をしながら
必要に応じてフォローをする。
そんなポジション。


結婚式の可能性は無限大です。
お二人の結婚式への思い、ぜひお聞かせください。
(Buria)
2023年8月17日 13:27
2023 秋以降のご相談について

コロナ禍でいろいろとあったこともようやく落ち着いてきて
前向きに結婚式のご相談をいただけるようになってきました。
派手な感じにはしたくないけれど
お互いの節目としてカタチには残したいな。
この場所でできるなら結婚式をしてみたいな。
のんびりゆったりとした1日を家族や友達と過ごしたいです。
などなど・・・。
日常の延長線にあるようなそんなほっこりとした結婚式のご相談。
コロナ禍を経て
人の温かさ、笑顔、会話の大切さを改めて感じるこの頃です。
嬉しいことですね。
ブリアでは、レストランや料亭、カフェや公共施設など
自由性の高い場所での結婚式を主にサポートしています。
結婚式のご準備は、最短で2ヶ月となりますが
3ヶ月〜4ヶ月程の期間をとられることをおすすめしています。
結婚式のカタチは人それぞれ。
お二人のやりたいこと、やりたくないこと
今、思っていること
どんな思いもぜひお聞かせください。
▷ご相談は Contact~お問い合わせ~フォームよりお待ちしております。
(Buria)
2023年6月10日 13:21
地元の神社で叶える結婚式


5月
新緑が気持ちの良い季節。
岐阜、東濃でお手伝いをさせていただいたご結婚式のご紹介です。
お二人が結婚式をされるにあたって大切にされていた想い。
それは、新郎様ご自身が禰宜(ねぎ:神職)を勤められる神社で結婚の報告をすることと
その様子を地域の方たちに見守っていただくことでした。
こちらの神社は日頃、地域の方たちに支えられて、お祭りや行事を行っているそうですが
結婚式ははじめてとのこと。
ブリアでは、これまでもそういった神社さんでの結婚式をお手伝いしてきました。
挙式までゲスト様をどのようにおもてなしをするか、
お菓子撒きやフォトタイムなどの演出を含めたタイムスケジュールやゲスト様の動線など
その場所や関わる人たちに合わせてプランニングをしています。
挙式においては、必要なお道具や、お式の流れ、
地元の神社挙式だからこそある、地域の方にご協力をいただく演出。
今回は獅子舞と、地元の中学生の女の子が巫女を務めてくれました。
そういったひとつひとつをお二人と一緒に確認をして当日を迎えます。
結婚式当日。
小さな子供たちからご年配の方たちまで
お二人のために集まって
結婚式を盛り上げてくれた様子は本当に素敵な光景でした。
全てが手作りで
地域の方やゲストの方を思いながら準備をされてきた半年間を振り返り
お二人の結婚式をお手伝いさせていただけて嬉しく思った瞬間でした。
ブリアでは、お二人にとって思いのある場所、
この場所から新生活をスタートしたいと思っている場所。
そんな結婚式をお手伝いしています。
▷お問合せ・ご相談は Contact/お問い合わせフォームよりご連絡ください
(Buria)
2023年6月 8日 12:41
春のレストランウェディング



カラフルな春色のコーディネート。
お二人の大好きなケーキショップのホールケーキたちを
可愛らしく並べてみました。
奥に写っている真っ白なケーキは、
お二人のウェディングモチーフにしていた
鶴のケーキトッパーを飾りケーキカット。
sweet & memory
ケーキカットのあとは、
思い出の写真やマカロンなどを並べて、
美味しく会話が広がるように空間を設ました。
レストランウェディングならではのコンパクトな
空間を活かした演出をご提案させていただきました。
お二人は今どんな結婚式を叶えたいですか。
その思い、ぜひ私たちにお聞かせください。
(Buria)
2023年3月11日 13:47
ふたりの思い出を辿るフォト

何気なく過ごした日常の中にあるふたりの思い出。
結婚式を控えたふたりはきっと
お付き合いをされてから今日までのことを振り返って
思いを巡らせることと思います。
その大切な思い出を
ふたりで辿ってみませんか。
あの時はどう思ってた?
なんか照れるね。
そんな会話が聞こえてきそうですね。
ふたりの背景をお伺いし撮影地をコーディネート。
そんなウェディングフォトをお手伝いしています。
寒い季節もあと少し、春はもうすぐです。
桜並木、菜の花・・・
野外の撮影が楽しみな時期。
3月以降の撮影、ご相談ください☺︎
(Buria)
2023年2月10日 17:23
お野菜と結婚式

お野菜のカタチをそのまま活かしたお料理。
レストランウェディングでの一皿です。
家で作っているお野菜を使って欲しいというご希望をいただきました。
家族が大切に育てているお野菜。
ゲストに食べてもらいたい、その様子を家族に見てもらいたい、
お二人が結婚式でやりたいことのひとつとして温めていた思いです。
ひとつの食材が美味しいお料理に変身して、会話を広げるアクセントになりました。
持込の食材を使うことは、結婚式場ではハードルの高いご相談となるのですが
個人でやっておられるレストランなどでは思いを汲んでくださることが多いです。
もし、お料理としてお出しすることが難しい時は
演出として、お野菜ビュッフェを開いたり(朝市みたいなイメージです)
お見送りギフトにお野菜をお渡しするのも良いですね。
結婚式でやりたいこと、叶えたいことはありますか。
ぜひその思いを聞かせてください。
(Buria)
2023年2月 1日 14:59
2023年
「これからも、濱砂さんとの出会いによって
たくさんの方の想いが世界にひとつの素敵な形になっていくことを心から願っています。」
原稿用紙3枚分くらいに綴られた嬉しい言葉の中にこの一文がありました。
コロナ禍に入ってから、結婚式のお手伝いをすることに
積極的になれなかった気持ちを動かしてくれたお客様からのメッセージ。
振り返ってみるとブリアの結婚式は
お二人の生活に寄り添った場所で結婚式をお手伝いさせていただく機会が多く、
例えば、地元の公民館、小さな頃から通うレストラン、ご自宅など。
メッセージをくださったお二人の結婚式は
東白川の雄大な景色を臨むレストランと地元の方に愛されている神社で行いました。
結婚式場のように全てが整っていない、結婚式を行ったことがない、
それでもこの場所で結婚式をすることにお二人のこだわりがありました。
新生活を始める場所で地元の方に門出を見守っていただきたかったから。
素敵な思いですよね。
ブリアにご相談くださる方は、場所や人に深い思いがあり、
自分達と一緒に何もないところから一緒に結婚式を創って欲しい、
ふたりにしか出来ないオリジナルウェディングを希望してくださいます。
メッセージをくださったお二人のような結婚式を実現したい、
そんな方たちにブリアが寄り添いたい。
「これからも、濱砂さんとの出会いによって
たくさんの方の想いが世界にひとつの素敵な形になっていくことを心から願っています。」
この言葉に後押しされて、2023年は少しずつ発信していきたいと思います。

(Buria)
2023年1月24日 16:42
「ミナモ」と一緒に撮影しませんか♡
岐阜県のマスコットキャラクター
「ミナモ」と一緒に
ウェディングフォトを撮りませんか♡
2021年7月から
2022年2月までの期間、
岐阜県内のご希望の場所に
ミナモちゃんが来てくれます!
ブリアでは今年度、
ミナモとのフォトウェディングを
お手伝いしていきます。

「ミナモ」は、とってもかわいい
水面(みなも)の妖精。




お茶目なポーズを
いろいろ見せてくれてます♪
新郎新婦さんのお衣装に合わせて
ミナモちゃんもタキシードや袴に
お着替えをしてくれます。
ミナモちゃんがフォトウェディングに
協力をしてくれる理由。
それは、
岐阜県のマスコットキャラクターとして
県民に寄り添い
お祝いの気持ちを伝えたい
とのことからだそう。
ミナモちゃんと一緒に
ウェディングフォトを楽しみましょう!
*・*・*・*・*・*・*・*・
ご相談お待ちしております。
お問い合わせフォーム
http://www.buria-wedding.com/inqfm/contact/
*・*・*・*・*・*・*・*・
(Buria)
2021年7月 9日 12:00
岐阜 stay Photo Wedding-ニッポニア美濃商家町
ご結婚式に対して
その向き合い方に悩まれている
新郎新婦さまに
ブリアからの新しいスタイルのご結婚式
をご紹介させてください。
ステイフォトウェディング

ステイフォトウェディングとは
単なるフォトウェディングでもなく
一般的な挙式披露宴でもなく
これまでになかったご結婚式のご提案です
お二人の1日の流れの一例として
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▷宿にチェックイン
▷宿やロケ地をめぐってウェディング撮影
*撮影中にご祈祷婚や人前式を取り入れることも可能です
*ご家族様や親しい方たちと合流してもOK!
▷宿に移動してお部屋でゆっくり
▷宿の近くの料亭やレストランでお食事会
*お二人のみでも、ご家族様とご一緒でも♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このような感じです


一般的な挙式披露宴を行うよりも
ご準備にお時間はかからないのですが
ご結婚の節目として
お二人だけの特別な1日にしても良いし
近しい方々だけで
お祝いの会をすることもできます
ステイフォトウェディング
この7月より
宿地は
ニッポニア美濃商家町
にてお承りを開始しております。
四季折々に見せる自然が
キレイな美濃
そして
築100年が経つ日本家屋を
リノベーションした古民家ホテル
ニッポニア美濃商家町
ブリアはこの場所で
新たなご結婚式のカタチ
ステイフォトウェディングを
お手伝いいたします

ご相談やお問い合わせは
下記、お問い合わせフォーム
http://www.tls-n-buria.tls-cms007.net/inqfm/contact/
またはメールにてご相談ください。
buria.mh@gmail.com

(Buria)
2021年7月 2日 13:01
神前式の新たなカタチ

神社で叶える結婚式
一般にはあまり知られていないのですが
奉告祭
というものがあります。
神前式と違うのは
宮司様のご祈祷と神様へ玉串(榊〜さかき)を奉納
するだけの比較的シンプルな儀式になるということ。

雅楽の生演奏や巫女の舞、三献の儀などは
ありません。
おふたりが
夫婦になることを神様に奉告し
夫婦円満を祈願する神事です。
昔からある神事でしたが
今だからこそ
知っていただけたらと思います。
お料金も
一般にあるお宮参りや成人奉告参りなど並ぶ
ご祈祷なので
神社さんにもよりますが、
10,000円くらいからです。
お写真だけ残せたら良いな
と、フォトウェディングを選ばれる
おふたりが今は多いのですが
1度しかない
お二人の結婚式。
心と丁寧に向き合う
そんな時間も大切にできたら
もっとステキなフォトウェディングになる
と思うのです。
そんなお手伝いをさせてください。
お問い合わせ・ご相談は
メール
buria.mh@gmail.com
または
ホームページのお問い合わせフォームより
お待ちしております。
(Buria)
2021年6月15日 11:34
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。