最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年8月 (1)
- 2023年6月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (4)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (13)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (9)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (8)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (6)
- 2016年2月 (3)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (2)
- 2015年6月 (5)
HOME > Blog&News -ブログ- > アーカイブ > 2016年5月
Blog&News -ブログ- 2016年5月
4/29結婚式Part2〜中華レストランにて披露宴〜
前回の続きです^^。
神社での挙式ののち移動してきたのは、
長良川を一望できる老舗の中華レストラン。

こちらでは、ご親族さまを中心としたお時間を過ごしました。
進行のご案内の為、披露宴前のお写真しか撮れなかったので、
お二人のご友人が依頼されたカメラマンさんからのデータが楽しみなところです!
披露宴では、みなさんとのコミニケーションをすごく大切に考えられたお二人なので、
特にいろいろな演出は入れませんでした。
会話のきっかけになるようなこと。
新婦さま手作りの焼菓子を、可愛らしくアレンジしたトレイを首から下げて
売り子さんスタイルでおひとりづつお配りをしたり、
両家お母様のお手製、切り干し大根・マカロニサラダでのラストバイトをお手伝いいただいたり。
(新郎新婦の思い出の味、お母様といったらこれっ!といったお料理をご用意くださいました)
人と人の繋がり、ご縁を何より大切に思うお二人らしい過ごし方。
会話の弾む時間をつくることができました。

そして、大切なみなさまとの時間はまだまだ続きます。
披露宴のあとは、ご友人のみなさまを中心としたParty会場へ・・・。
この場所もまた、おふたりらしい、そして、岐阜ならここでしょ!
そんな場所、
鵜飼ミュージアムです!
Part3でご紹介しますね。
(こちらは素敵な写真をたくさんご紹介できる予定です^^)
結婚式はおふたりらしく自由に叶えるもの。
そんなお手伝いをBuriaでは大切にしています。
(Buria)
2016年5月26日 13:00
4/29結婚式part1〜岐阜護国神社〜
ゴールデンウィークの初日。
無事にこの日を迎えることができた、ブリア初の
挙式〜披露宴〜屋外1.5次会までのフルサポートウェディング。
お手伝いに入ってくれるスタッフもこの日は3人体制で、
準備万端!お天気もばっちり!
ワクワク ドキドキの1日が始まりました。
挙式は、岐阜の自然豊かな場所にある岐阜護国神社にて。
お二人の結婚式に対する想いと同じ、
『することのすべてに意味を持つこと』
このことをとても大切にされている神社です。
他の神社と何が違うのか。
私の知っている限りでは、
*誓詞(誓いのことば)は必ず新郎さまご自身が筆で書きしたためること
*挙式の1週間前にしっかりと時間をかけてリハーサルをすること
当日はリハーサルをしないのです。(※これには深い意味があるのですが、長くなるので改めて)
*挙式時間がおよそ45分。ひとつひとつの儀式を省略することなくすべて執り行うこと
(ほとんどの神社さんは30分以内でおえられるように調整をされています)
他にもいくつかありますが、大まかなところはこんな感じです。
簡単に言うと、
こちらの神社での結婚式の考え方が、
商売目線ではなく、人生の通過儀礼として向き合っているということ。
お二人もこの想いに共感し、こちらの神社で挙式をする運びとなりました。
大勢の人たちに見守られ、挙式が執り行われたのち、
境内にてゆっくりとお写真タイムをお過ごしいただきました。
そして、

花嫁専用車で披露宴会場へ移動です〜。
披露宴の様子はPart2にて^^。
無事にこの日を迎えることができた、ブリア初の
挙式〜披露宴〜屋外1.5次会までのフルサポートウェディング。
お手伝いに入ってくれるスタッフもこの日は3人体制で、
準備万端!お天気もばっちり!
ワクワク ドキドキの1日が始まりました。

お二人の結婚式に対する想いと同じ、
『することのすべてに意味を持つこと』
このことをとても大切にされている神社です。
他の神社と何が違うのか。
私の知っている限りでは、
*誓詞(誓いのことば)は必ず新郎さまご自身が筆で書きしたためること
*挙式の1週間前にしっかりと時間をかけてリハーサルをすること
当日はリハーサルをしないのです。(※これには深い意味があるのですが、長くなるので改めて)
*挙式時間がおよそ45分。ひとつひとつの儀式を省略することなくすべて執り行うこと
(ほとんどの神社さんは30分以内でおえられるように調整をされています)
他にもいくつかありますが、大まかなところはこんな感じです。
簡単に言うと、
こちらの神社での結婚式の考え方が、
商売目線ではなく、人生の通過儀礼として向き合っているということ。
お二人もこの想いに共感し、こちらの神社で挙式をする運びとなりました。
大勢の人たちに見守られ、挙式が執り行われたのち、
境内にてゆっくりとお写真タイムをお過ごしいただきました。
そして、

花嫁専用車で披露宴会場へ移動です〜。
披露宴の様子はPart2にて^^。
(Buria)
2016年5月 5日 14:23
1