最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年8月 (1)
- 2023年6月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (4)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (13)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (9)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (8)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (6)
- 2016年2月 (3)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (2)
- 2015年6月 (5)
HOME > Blog&News -ブログ- > アーカイブ > 2016年12月
Blog&News -ブログ- 2016年12月
2016年ありがとうございました
今年も多くのカップルさんに出会い、様々な場所で結婚式の
お手伝いさせていただくことの出来た幸せな1年でした。
フリーランスなので、出会うお客様のお住まいの地域も様々ですし、
結婚式をご希望される場所もそれぞれ。
レストラン・ゲストハウス・野外の公共施設・ご自宅・お寺、などなど。
わくわくしつつも、内心ドキドキするような、毎回、新鮮な気持ちでご一緒させていただきました。
振り返ってみると、どの場所の結婚式もお二人らしくて、その場所を選ばれたこと、
おもてなしのスタイルに、それぞれのカップルさんならではの意味や想いを感じました。
お二人の大切な結婚式をBuriaにおまかせくださり本当に嬉しく思います。
2016年、同じ時間を過ごしたみなさま、本当にありがとうございました。
そして、2017年、結婚式をご一緒させていただくみなさま、
お二人のお力になれるよう精一杯、知恵と体力とアイデアを振り絞ってまいりますので、
引き続きよろしくお願いいたします。

↑ 一昨日、お正月の買い物をしていたところ、2年ぶりの再会!
腕には可愛らしい娘さんを抱っこされていました☆☆
そして、昨日もまた、春にお手伝いをさせていただいたご夫婦にばったり!
こんな偶然が本当に嬉しい!!
2017年もみなさまにとって素晴らしい1年になりますように。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
年始のお知らせ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1月1日〜4日までお休みをいただきます。
お問い合わせ等のご返信は5日以降とさせていただきます。
みなさま良いお正月をお過ごしくださいませ。
(Buria)
2016年12月31日 16:47
豊かな自然を感じて

春から秋にむけてウェディングをお考えの方に向けたご提案です。
昨年あたりからアウトドアウェディングが増えてきました。
自然を感じながら、誰もが自由で、お好きなように過ごしていただける開放的なスタイルです。



お料理はケータリングで。
ウェディングのコンセプトにあわせて食材やアレンジをスタイリング。


子供たちも楽しそうに参加してくれていました。
お二人のウェディングテーマに、
自然が好き・自然を感じながら過ごしたい
のびのびと、ゆったりと、想いのままに過ごしたい
その場所が好き・ふたりの思い出の場所にこだわりたい
そんなこだわりのキーワードがあればおすすめしたいウェディングスタイルです。
今回ご紹介した場所は岐阜市の鵜飼ミュージアムという公共施設。
その他、公園やキャンプ場など、公共の施設をお借りして
お二人のウェディングをゼロベースから一緒にカタチにしていくお手伝いも可能です。

おふたらしい結婚式。
まずは素敵な場所を選ぶことから、一緒にお手伝いをさせてください。
(Buria)
2016年12月24日 13:31
リアルウェディング更新しました

秋にお手伝いをさせていただいたおふたりの結婚式の様子をリアルウェディングにUPしました。
少人数様で行われた結婚式は、美味しい笑顔が広がった穏やかな1日でした。
シンプルに、こだわるポイントを絞った結婚式。
ご家族婚、お食事にこだわりたい方、そんな結婚式のご参考にしていただけたら嬉しいです。
(Buria)
2016年12月22日 21:33
海沿いチャペル

チャペルと海の距離がとても近いので、
リゾートウェディングの雰囲気ですが、ここは知多半島。
名古屋から1時間以内に行ける場所なんです。
開放感あふれる結婚式が名古屋から近い場所で叶うのは嬉しいですね!
白で統一された可愛らしいチャペルは、30名様前後の挙式が可能。
近くには、温泉旅館やレストランなど、披露宴を行える場所もいくつかあります。
知多は観光名所としても有名なので、『旅ウェディング』をコンゼプトに
ウェディングプランを立てるのも素敵です♡
チャペルのオーナー様より、
ぜひたくさんの人たちに使って欲しいとありがたいお話をいただき、
自由にカップルさんが思う結婚式を叶えていただければとおっしゃってくださいました。

チャペルの外にはかわいらしいブランコも♪
お写真だけの結婚式や、コマーシャルフォトなどのメディア撮影も多いそうで、
お客様に喜んでいただければと、フォトスポットとして作られたそうです。
知多半島、海沿いのアンティークチャペル、La Peninsula
ここは、こんなお二人におすすめです。
*海が好き!自然を感じながら結婚式がしたい
*少人数で結婚式を考えている
*時間にとらわれずゆっくり1日を過ごしたい
*旅婚、温泉ウェディングに興味がある
*フォトウェディングにこだわりたい
どのスタイルでもブリアでお手伝い可能です。
海沿いのチャペルウェディング、ぜひご相談ください。
(Buria)
2016年12月20日 20:38
出会ってくれてありがとう!
2016年もたくさんのカップルさんと出会い、いろいろ場所で
結婚式のお手伝いをさせていただきました。
どのお二人も、素敵なこだわりと想いを持っていらして、
それを実現するために、一緒に悩んだり、探したり、
また、ひとつひとつのことを達成するたびに喜びあったりなど、
新郎新婦のお二人を通して、私自身、本当にたくさんのすばらしい体験をさせていただけた1年でした。
結婚式のお仕事は約20年になりますが、いつも思うのは、
新郎新婦さんを通して、様々な角度から見たこと、知り得たこと、学んだことを
また次の新郎新婦さんに伝え繋いでいく・・・。
そんな幸せの連鎖をお手伝いしているんだなぁ思と思います。
結婚式は、新郎新婦のお二人だけで出来るものではなくて、ゲストの皆様や、
結婚式を創る側のプロたち、お二人を中心とした、『人』の力、チームワークが大切です。

私はその『人』の力がそれぞれ最大に発揮できるように繋ぐこと、2017年も更にがんばりたいな、
そんなふうに思っています。
来年は2月から結婚式のお手伝いがはじまります。
これまで出会ってくれた、お二人たち、パートナーさんたちの知恵とお力を借りて、
これから出会うお二人に伝えていく。がんばります!!
今年も出会ってくれたみなさま、本当にありがとうございました!
そして、これから出会うみなさまと素敵な結婚式をつくっていくことを楽しみにしています。
(Buria)
2016年12月16日 18:05
幸せのおすそ分け お菓子まき
愛知や岐阜を中心によく知られているのがお菓子まき。
昔は花嫁さんがご自宅を出られるときに、
幸せのおすそ分けとして、家に残ったご親族の方が撒いていました。
その数も数百個!
どこからどう知ったのか、たくさんの人たちが花嫁さんのお家に集まって、
お菓子まきに参戦していました!!(この言葉がぴったりです)
私も子供のころ、苦手な早起きをして近所のお家に行ったものです(笑。
今では、お菓子まきをされるお家も減りましたが、お菓子まきの風習は健在です。
先日お手伝いをさせていただいたお二人も、
昔ながらのお菓子まきを、自分たちの手でやりたいとの思いでご準備をされてきました。
屋根の補強も万全です。(知り合いの大工さんが前日にささっとやってくれました)

新郎さまとご友人

ご近所の方々
屋根から撒くのをとても楽しみにされていた新郎さま。
はしごを登り、はりきって〜、撒く! 撒く! 数百個のお菓子!!!
ご近所の方も大人、子ども関係なく必死です。
その様子を嬉しそうに見守る新婦さまも印象的でした。

最近の結婚式では、なかなかご近所の方たちにそのお姿をお披露目する機会が少ないのですが、
こうやっていろんな人たちに見守っていただけるのもお二人にとっての財産です。
結婚式は非日常のできごと。でも、日常の中に結婚式がもっと増えてきたら、
結婚するお二人も、まわりの人たちにも幸せなことだな、そんなことを思わせてくれる結婚式でした。
(Buria)
2016年12月10日 18:06
宴のあと・・・
それぞれのご家族の表情があります。
* 無事に過ごせたね、ほっとした 顔
* お酒ちょっと飲みすぎたかなーの 顔
* 何とかお礼のあいさつが言えたよーの 顔
などなど・・・
そして、
楽しかったねーの笑顔!!
どの表情も、それがおふたりらしく、ご家族らしさが溢れていています。

結婚式は、ゲストのみなさまとどう過ごすことが出来たのか、これが大切です。
演出に頼らない、ゆったりとした時間。
そんな結婚式をブリアはお手伝いさせていただきます。
(Buria)
2016年12月 6日 22:08
ポップなカップケーキタワー

先日、レストランウェディングをされたおふたりのウェディングカップケーキです。
ケーキ屋さんをされているご友人が、ご準備をしてくださいました!
それだけでもすごいなーと思っていましたが、よくよくお話を伺うと、
普段はあまりカップケーキを作らないそう。
お二人のお祝いだからと引き受けてくださったそうです。
さらに、ケーキをのせているこのアクリルタワー。
こちらもご友人の手作り。
カップケーキのサイズに合わせて、組み立てたとおっしゃっていました!
朝、搬入とセッティングをしていただき、そのまま結婚式にもご参加。
お開き後は、引き上げまで丁寧にしていただき・・・。
お二人がご友人との繋がりを大切にしたいとおっしゃっていた想いがよく分かります。
結婚式だからこそ身近な人にお願いしたいことがある。
そんな想いを大切にした結婚式をブリアではお手伝いしています。
(Buria)
2016年12月 3日 14:55
1
« 2016年11月 | メインページ | アーカイブ | 2017年1月 »