最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2020年11月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (4)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (13)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (9)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (8)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (6)
- 2016年2月 (3)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (2)
- 2015年6月 (5)
HOME > Blog&News -ブログ- > アーカイブ > 2017年9月
Blog&News -ブログ- 2017年9月
お客様からの嬉しいメール
嬉しいお便りメールをいただきました。
*・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*
先日は結婚式では大変お世話になりました。
*・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*・・・・・*

結婚式の直前まで、一緒に悩んだり、話し合ったり、たくさんのやりとりをしてきました。
予定していたサプライズも大成功し、お二人のこだわった演出も見事に成功して、
列席者さまから歓声があがるほどでした!
お二人の想いが叶う瞬間に立ちあえる喜びは、なんとも言えない嬉しさです。
頂戴したメールの中にある、
「友人や親族がいい結婚式だった」このようにお二人に直接言ってくださったとのこと。
お二人の人生にとってかけがえのない財産になりますね。
結婚式がお二人の長く続く結婚生活に『彩〜いろどり』を添えるものだと信じて。
もっともっとお二人に寄り添った結婚式のお手伝いをしていきたいと思います。
***お知らせ***
2017年12月までのプロデュースの受付は終了させていただきました。
現在、2018年1月〜10月までのご予約を受付しております。
ふたりらしい場所で ふたりが思い描く結婚式 Buriaでお手伝いさせてください。
お問い合わせ・ご相談お待ちしております。
(Buria)
2017年9月28日 22:50
アンティークなレストランで結婚式
ひとつ前ブログで、お寺で行った和婚のお客様をご紹介しております。
ケーキ入刀ならぬ、タイヤホイールを使った共同作業。
ぜひお読みください^^。
今回はその翌日のご結婚式のご紹介です。
この日は完全に洋風スタイル。
岐阜市内にある古民家レストランで、フレンチを愉しみながらの結婚式でした。

少人数さまのお食事会を中心とした進行でしたので、
人前挙式と披露宴の司会進行も、プランナー業務と兼用してサポートさせていただきました。
Buriaでお手伝いをさせていただくほとんどが、多くの演出を取り入れず、あってもケーキ入刀くらいで。。
列席者さまとのコミニケーションの時間を多く取ることを優先されるお二人が多いなと思います。
「列席の方とひとり1分ずつお話ししたとしたら、1分、かけるお人数様になります。60人いらしたとしたら・・・。
列席者さまとゆっくりしたいなと思うと、多くの演出はいらなくなりますね!」
よく私がお二人にお伝えする言葉です。
結婚式で必要なのは、会話の弾む美味しいお料理と、お二人のサービス精神いっぱい、おもてなしの心。
それだけで素敵な時間が過ごせるのです。
列席者さまをお見送りしたあと、とってもいいお天気だったので
近くの公園に行って写真撮影。 3時頃だったから、近所の子供達も遊んでいて、
不思議そうにこちらを見ている様子が微笑ましかったです。

カメラマンからのお写真が届いたら、改めて結婚式の様子をご紹介させてくださいね。
***お知らせ***
2017年12月までのプロデュースの受付は終了させていただきました。
現在、2018年1月〜10月までのご予約を受付しております。
ふたりらしい場所で ふたりが思い描く結婚式 Buriaでお手伝いさせてください。
お問い合わせ・ご相談お待ちしております。
(Buria)
2017年9月27日 20:09
自分たちらしさにこだわった オンリーワンの演出
まずは、17日にお手伝いをさせていただいたお二人。
この日は台風の影響で、天気予報が90%の雨予報!
普段のお手伝いでは、雨予報が出ていても、めったに雨動線を考えない私ですが、
* ここ数年、雨で出来なかった演出が無いのと、考えてしまうと雨が降る気がするから(笑
しかし、今回ばかりはメディアでも大騒ぎするほどの予報でしたので、
お二人がされたいことを最大限に活かせる方法を何パターンか考えて、
雨が降ることを覚悟して臨みました。
しかし!そんな心配をよそに、雨の気配もなく、見事に晴れたのです!!
このお天気には、スタッフも列席者様もみんな驚いていました!
“持っている”お二人。 本当にすごい!!!
そんなお二人の演出は、さらにすごくて。
こちら

タイヤホイルのテーブル組み立て共同作業
文字にすると硬いですね(笑
お二人にとっては、ウェディングケーキ入刀と同じくくりの演出です。
ラジオナビゲーターの司会者さんのコメントも絶妙で、軽快に組み上がっていくホイルテーブル。
ウェルカムスペースで列席者様から寄せ書きをいただいたホイルは
お二人の手で、かっこいいテーブルに組みあがりました。
車が大好き!DIYが好きすぎて、将来は家に作業場を作る夢を持っているお二人。
このお二人だからこそ、新生活をスタートさせるのに相応しい共同演出ですね。

結婚式を素敵なものに、自分たちらしさを叶えるために、
まずは自分自身と向き合うことから結婚式準備は始まります。
お二人の思いを引き出して、好きをカタチにする結婚式。
そんな結婚式をこれからもお手伝いしていきます。
(Buria)
2017年9月22日 20:03
結婚式にテーマは必要?
お二人の結婚式のテーマは何ですか?
コンセプトはどうしましょう?
など、お伺いをしながらご準備を進めていますが・・・。
そもそも、テーマって決めないといけないのかな?
と考えることもあります。
テーマとは、お二人の結婚式の軸になる、モノ・コトの考え方。
テーマがあると、それに沿ってアイテム準備や進行を考えることができるので、
お二人の結婚式のスタイルが見えやすくなります。
でも、たまに思うのです。
新郎新婦さんの中には、テーマに縛られ、かえっておふたりらしさが置き去りになっていないかと。
結婚式はお二人とそこに集まってくださる人たちが楽しく過ごしてくださることが最大の目的!
そしてそれを叶えることは大変なことではありません。
結婚準備も、もっと心に余裕を持って、なるようになるよねーくらいな心構えで向き合っていただけたら。
お二人が好きなモノ・コト、列席者様の為を思うこと、そこから派生したご準備が出来ればいいなと思います。
おととしの春、100名様のご披露宴をされた花嫁さんが、
『自分たちが好きなモノだけ集めて準備しましたー!』
とおっしゃっていたのを思い出しました。
特にテーマは決めていませんでしたが、とってもおしゃれで素敵な結婚式を叶えられていました。
このお二人は、大変そうというより、準備をとても楽しんでいらっしゃる感じで、その表情はいつも笑顔^^。
手作りをする部分、プロに任せる部分、ここをしっかり考えてご準備をされていた印象のお二人でした。

これから結婚式を迎えられるお二人にも、
もっと心に余裕を持って、楽しい結婚式準備をしていただけたら・・・。
そのために、全体のスケジュール管理や大変な部分は、サポートする私たちにお任せいただいて、
お二人は、自分たちらしく結婚式を叶える、コト・モノに思いを巡らせて。
そんな結婚式をブリアでお手伝いさせてください。
(Buria)
2017年9月13日 16:08
温泉地でも叶えられる結婚式
ブリアでも、公民館や市が運営する施設など、結婚式のイメージとは程遠い場所で
お手伝いをしてきました。
それらの場所で新郎新婦さんが結婚式を行った理由。
決して変わってるからとか、何となく面白そう。
そんな理由ではありません。
お二人だけのきちんとした理由があって、それが自分たちらしく
列席者様におもてなしが出来る場所だと確信をされたから。
今でも、結婚式は結婚式場でするもの、その考え方が大半です。
もちろん、結婚式場が一番お二人らしい場所の方もいらっしゃいますが、中には、
イメージが全然持てなくて、結婚式をすること自体あきらめてしまう方もいらっしゃると聞きます。
結婚式のイメージ・・・。
メディアの力はすごいなと痛感します><。
そもそも結婚式って何でしょう?
お二人が愛を誓い、共に暮らしていくことを、親しい皆様に報告し認めていただくことです。
ブリアでお手伝いさせていただく結婚式はとてもシンプル。
お二人がお二人らしくいられて、列席者様もそこにいることが嬉しい!
結婚式の基本の考え方はこれだけです。
なので、お金をかけた派手な演出を伺うこともあまりなく・・・。
お二人と列席者様のコミニケーションのお時間をたっぷりとって、
のんびり、尽きない会話とお食事を楽しんでいただくスタイルが結婚式の基本です。
タイトルにある、温泉ウェディング。
これはまさに、のんびり・ゆったり日常からはなれて1日を楽しんでいただける素敵なスタイル。
列席者様はまず、宿にチェックイン。
その後、散策をされたり、温泉に入ったり、お部屋でくつろいだり・・・。
のんびり自由に過ごしてもらって、お時間がきたら集合!結婚式の開宴です。



*ウェディングイメージは、リアルウェディング
【イギリスと日本を繋ぐ和のおもてなし@妻籠宿〜長野県〜】をご覧ください。
http://www.buria-wedding.com/realwedding/entry/interculturalwedding/
私が住む東海エリアには素敵な温泉地がたくさんあります。
お二人が結婚式に望む想いや、列席者様のおもてなしに良いなと思えたなら!
ブリアでは温泉ウェディングも想いを込めてお手伝いさせていただきます。
結婚式はこういうものだ!そんな固定概念は捨てちゃってください(笑
お二人が好きなこと、興味のあるこをを軸にそこから想いを広げていきましょう。
(Buria)
2017年9月 8日 19:48
1
« 2017年8月 | メインページ | アーカイブ | 2017年10月 »