最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2020年11月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (4)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (9)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (13)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (9)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (10)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (11)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (8)
- 2016年11月 (8)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (6)
- 2016年2月 (3)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (5)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (2)
- 2015年6月 (5)
HOME > Blog&News -ブログ- > アーカイブ > 2020年1月
Blog&News -ブログ- 2020年1月
思いを100%叶える結婚式とは
春にご結婚式のお客様のお打合せが
進んでいます。
今年の春のお手伝いは
レストランやゲストハウスの
お客様が多い傾向です。
毎回お手伝いをさせていただく場所が違って
大変な部分もありつつワクワクしながら
ご準備を進めています。
昨年の秋は温泉旅館やお寺でご結婚式。。
お客様からのご縁でいろいろな経験が
できるフリーランスの働き方は楽しい♪
お客様とお打合せをしていると
雑談をしている時に
ご結婚式のヒントになる言葉が
出てくることがよくあります。
例えば、
趣味は野球とおっしゃられたお二人。
でも披露宴をそういう感じにしたい訳でもない・・・。
なので、お二人の思い出をたどるべく
ロケーション撮影に行き、
いくつかの思い出の場所でキャッチボール。
その動画を編集してオープニングムービーにしました。
また、少し前のお手伝いだと、
お肉が好きだからバーベキューがしたい。。本格的に。
との思いを叶えるべく、
ウェディングスタイルはアウトドアウェディング。
バーベキューコンロをご用意してみんなでワイワイ
飛騨牛を食べる!
など、お二人の思いをお聞きするところから
ご結婚式のカタチが出来ていきます。
ブリアは
想いのままに、自由に、二人らしい結婚式を
つくることをしていきたい。
今のブライダル市場だと、
少なからず制限がかかっていて
100%思いを叶えられない新郎新婦さんが
いらっしゃることも知っています。
よくあるのは、持ち込みがダメとか、
衛生面を理由にNGとか。
(そんなこともダメ?みたいなことがあったりします)
お客様に危険が及ぶNGなら腑におちるのですが
たいていは「なんで?」となることが本当に多いのが
今のブライダル市場。
そんな心苦しい結婚式準備じゃなくて、
本当に自由な結婚式をお手伝いしたい!
そもそも自由に選択が出来ないことが
不思議だと思っています。
一人でも多くの新郎新婦さんが
本当に自由な結婚式を叶えられるように。
そんなお手伝いをさせてください。

*・・・・
お問い合わせ・ご相談はお問い合わせフォームより
お願いいたします。
http://www.buria-wedding.com/inqfm/contact/
・・・*
進んでいます。
今年の春のお手伝いは
レストランやゲストハウスの
お客様が多い傾向です。
毎回お手伝いをさせていただく場所が違って
大変な部分もありつつワクワクしながら
ご準備を進めています。
昨年の秋は温泉旅館やお寺でご結婚式。。
お客様からのご縁でいろいろな経験が
できるフリーランスの働き方は楽しい♪
お客様とお打合せをしていると
雑談をしている時に
ご結婚式のヒントになる言葉が
出てくることがよくあります。
例えば、
趣味は野球とおっしゃられたお二人。
でも披露宴をそういう感じにしたい訳でもない・・・。
なので、お二人の思い出をたどるべく
ロケーション撮影に行き、
いくつかの思い出の場所でキャッチボール。
その動画を編集してオープニングムービーにしました。
また、少し前のお手伝いだと、
お肉が好きだからバーベキューがしたい。。本格的に。
との思いを叶えるべく、
ウェディングスタイルはアウトドアウェディング。
バーベキューコンロをご用意してみんなでワイワイ
飛騨牛を食べる!
など、お二人の思いをお聞きするところから
ご結婚式のカタチが出来ていきます。
ブリアは
想いのままに、自由に、二人らしい結婚式を
つくることをしていきたい。
今のブライダル市場だと、
少なからず制限がかかっていて
100%思いを叶えられない新郎新婦さんが
いらっしゃることも知っています。
よくあるのは、持ち込みがダメとか、
衛生面を理由にNGとか。
(そんなこともダメ?みたいなことがあったりします)
お客様に危険が及ぶNGなら腑におちるのですが
たいていは「なんで?」となることが本当に多いのが
今のブライダル市場。
そんな心苦しい結婚式準備じゃなくて、
本当に自由な結婚式をお手伝いしたい!
そもそも自由に選択が出来ないことが
不思議だと思っています。
一人でも多くの新郎新婦さんが
本当に自由な結婚式を叶えられるように。
そんなお手伝いをさせてください。

*・・・・
お問い合わせ・ご相談はお問い合わせフォームより
お願いいたします。
http://www.buria-wedding.com/inqfm/contact/
・・・*
(Buria)
2020年1月15日 19:17
2020年のご挨拶と新しいお手伝い
あけましておめでとうございます。
想いを自由に叶えられる結婚式がしたい。
そんな想いで
大切な1日をおまかせくださった
新郎新婦さんたちのおかげで、
フリーランスのウェディングプランナーとして
8年目を迎える2020年。
本当にありがとうございます。
今年のお正月も、
子供が産まれました!
新居を建てたよ!
二人でこんなことをはじめたよ!
またランチ行きましょ!
年の初めに
嬉しい年賀状の数々♡
年賀状は幸せな気持ちも運んでくれますね!
さて、
2020年は新しいお手伝いとして
フォトウェディングのお承りもしてまいります。
そう思い立ったきっかけは、
小さなお子様がいらしゃる
1組のご夫婦からこんなご依頼をいただいたから。
「結婚式をしていないけれど、やっぱり
写真は撮っておきたい。あとせっかくだから
子供たちとの家族写真も撮りたい・・・
できればリーズナブルに、写真はできるだけ多い方が嬉しい!」
この春に撮影予定のご家族です。

きっと同じような背景で同じ思いの
ご夫婦がいらっしゃるのではないかと思うのです。
ブリアオリジナルのフォトウェディングの詳細は
改めてご報告をしますね。
2020年もどうぞよろしくお願いいたします。
*・・・・
お問い合わせ・ご相談はお問い合わせフォームより
お願いいたします。
http://www.buria-wedding.com/inqfm/contact/
・・・*
想いを自由に叶えられる結婚式がしたい。
そんな想いで
大切な1日をおまかせくださった
新郎新婦さんたちのおかげで、
フリーランスのウェディングプランナーとして
8年目を迎える2020年。
本当にありがとうございます。
今年のお正月も、
子供が産まれました!
新居を建てたよ!
二人でこんなことをはじめたよ!
またランチ行きましょ!
年の初めに
嬉しい年賀状の数々♡
年賀状は幸せな気持ちも運んでくれますね!
さて、
2020年は新しいお手伝いとして
フォトウェディングのお承りもしてまいります。
そう思い立ったきっかけは、
小さなお子様がいらしゃる
1組のご夫婦からこんなご依頼をいただいたから。
「結婚式をしていないけれど、やっぱり
写真は撮っておきたい。あとせっかくだから
子供たちとの家族写真も撮りたい・・・
できればリーズナブルに、写真はできるだけ多い方が嬉しい!」
この春に撮影予定のご家族です。

きっと同じような背景で同じ思いの
ご夫婦がいらっしゃるのではないかと思うのです。
ブリアオリジナルのフォトウェディングの詳細は
改めてご報告をしますね。
2020年もどうぞよろしくお願いいたします。
*・・・・
お問い合わせ・ご相談はお問い合わせフォームより
お願いいたします。
http://www.buria-wedding.com/inqfm/contact/
・・・*
(Buria)
2020年1月 3日 11:10
1
« 2019年12月 | メインページ | アーカイブ | 2020年2月 »